秘話#09

夢はなんですか

夢をもちましょう

夢という言葉はとても曖昧だ

人によって

その捉え方は違っており

そして

それは当然である

人の夢は儚い(はかない)…の「儚」の漢字そのもののように

夢を理解している人もいれば

明確な目標として

夢を理解している人もいる


野球選手

お花屋さん

医者

サッカー選手

いろんな夢を見る

それらが

年を重ねる間に

「現実」という言葉を使い

「諦め」る自分自身を

受け入れようとする

そのすべてが哀しいことではなく

明らかに見定めること

こそ

「あきらめる」という意味にもなったりする

怪我してスポーツ選手の道を断たれた人が

別の道で笑顔に囲まれて歩んでいくことは

決して

諦めたわけではなく

自分の人生を方向転換しただけだ

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

そう

あれはいつだったのか…

逃してしまった「か(蚊)」

それをね

たたく

とは書いてある…しかし…殺めると書いてはいない…

「ちょっとイタズラが過ぎてるよ」

って

優しくたたいて

人蚊を超えた対話を図ろうとしている…

本当にそんなことができるのであれば

それは人類史上初の奇跡になるのだろう…

それは

いや

それこそが

『 夢 』

むしろ、壮大であり、偉大な夢である

私の夢は

常に

ひとつ


世界平和


( ゚∀゚)・∵. グハッ!!



運呼

いすぽん国語

いすぽん国語の教室です 心から真剣にふざけてまいります 宜しくお願いします