言い間違い、書き間違いって
あるじゃんね
そりゃ、誰でもね…
でも、やっぱり、無意識だったり、無自覚だったりって感じのところに
才能と、チャクラの多さを感じるよね
たくさんあるんだけど…小出しにしていくね(笑)
いすぽん国語の授業では
いろんなプリトンを使うんだけど
最初に
ブレスト的な感じで、確認プリトンを書いてもらうの
これは
提出する必要もないし
恥ずかしかったら、いすぽんに見せる必要もないし
とにかく
エンジンかけてアイドリングする感じ
温めてからスタート
で
いろんな内容を聴くんだけど
そこでのミラクルは
かなり多くてさ…
リラックスして書いてくれたり、惰性で書いちゃったりするから
学年問わず
ミラクルが多い…
・・・
それでは、本日の奇跡画像はこちらです
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
わかる…わかるよね
小さい文字の選択の混乱
イメチョン
イメチェン
もうさ、良くない?イメチョンで…
イメージをチョンと変える程度に変化をつけるんだもんね…きっと
だからさ
イメチェンは、もはや机の木材から変える勢い(ハワイアンコアが良いなあ)
で
イメチョンは、机の上の消しゴムをしまうとか…くらい
(;´∀`)
【結論】
イメチェン = 大きな変化をつける際に使う
イメチョン = 微細な変化をつける際に使う
いやぁ、勉強になります
m(_ _)m
※ピアノのタイトルでオチをつけるの、止めなさい(笑)
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
運呼
0コメント